こんにちは、kintaです。
私は今、neko(名前)6歳の男の子の猫と同居してます。
転勤のために、引っ越し先を探してますが、猫と一緒だと不可物件が多くてなかなか見つからなく。
また、物件の見に行くための動ける時間が限られていて、時間がなく、気に入った物件があるとすぐに他の方が申し込んでいるという状況。・・・・・・・
猫と一緒の生活をしたい方も多いと思いますので、
猫物件サーチしている私の体験を(7月入ってからやってますが、まだ引越出来てません)参考にしてください。
今の家から通勤すると片道2時間以上だよ ・・・・きつい。
猫物件ってそもそも少ない
不動産の探し方はに、ポータルサイトを使用して、エリアとペット可、他条件をチェックして問い合わせをしてますが、
ペット可でも猫はNGが多い。
月々の家賃が相場より高い
そもそも賃貸で猫が飼える物件が見つからない 「ペット可」のチェックボックスにチェック入れただけで物件の検索結果がゼロ
猫の病院がちかくにない狭い物件ばかりで猫が運動ができない
などなど!猫と一緒に住める物件を探すのって本当にたいへん!
物件オーナーからすると猫は汚い・爪で家がきたなくなるとかの印象が多いんだと思います。
猫の性質にもよるかと思いますが、しっかりした猫のしつけの環境下であれば、それほど、家への影響はないと思います。
あとは、物件が合っても審査も厳しいし、
逆に猫OKだとすぐに借りる人が見つかるかもしれませんよね。
あと、手続きが面倒で時間がかかります・・・・ふう。。。
猫物件の申込と手続き
UR賃貸の場合(そもそもペット物件が少ない)
- ペット飼育申請書
マイクロチップのID番号などの必要事項を記入していただきます。 - 避妊または去勢手術済みを証明する書面、避妊または去勢手術が困難なことを証明する書面
- マイクロチップの注入済みを証明する書面、またはマイクロチップの注入が困難なことを証明する書面
- 誓約書※
- 感染症について1年以内に実施した予防接種に関する証明書
- 飼育できなくなった場合の引取人届
そして、他URの物件の家賃設定よりペット可能な物件の家賃価格は高い
心のつぶやき、、、、空き部屋が多いなら、ペット可にして空室もなくせばよいのに。。。。。。あ、ペット嫌いなかたもいるのね。
ペット共生型住宅の場合
審査があります。
申請書とアンケート・誓約書への記載 電話でのヒアリング
記載内容は
予防接種、病気の有無、避妊虚勢手術等の証明アンケート(クレームやしつけに手入れ、吠えや鳴き声ついて)※しつけは爪とぎの場所・トイレで出来るか
その後、確認の電話があって、結果がでます。
また予防接種や避妊去勢手術の証明書も必要
賃貸で猫と住むには、猫審査も通過しないといけないんですよね。
プラスの敷金はなし。そもそもペット共生住宅ですからね。
心のつぶやき・・・・・
避妊とか予防注射をした病院は、その間の引越で遠いよ~~~わざわざ連絡?しないといけないの???
一般の賃貸住宅(そもそも少ない)
猫を飼う条件は他に比べるとそれほど、うるさくないが、予防接種の有無と避妊去勢手術の確認がある
敷金が1か月プラスになるところがほとんどで
初期費用が高額になる。これも・・・・・どうなんだ・・・・
自宅物件でないと、猫を飼うことはむずかしいのかと思ってしまいます。
心のつぶやき
お金が・・・・・足りない
猫にやさしい物件を扱っている不動産会社を発見
ネコリパ不動産
東京で猫さん多頭飼い賃貸をお探しの方に。今秋完成、猫さん3匹相談。獣医さんによる往診デーあり。転勤でお困りの方、法人契約ご相談ください♪https://t.co/j7Ev0BYWJF#仲介手数料の一部が猫の保護活動に寄付されます#猫との暮らし #猫可物件 #猫共生#ペット可アパート #猫OK #都内 pic.twitter.com/61ZfizwF4H
— ネコリパ不動産のぼく (@necotosumitai) July 22, 2019
猫物件が面白い
ねこ共生型賃貸「feel CnB」ただいま18号室はモデルルーム展示中。インテリアの参考にしてくださいにゃん😻https://t.co/X7aVVAbwZz#ねこ物件 #キャットウォーク #キャットステップ #付き賃貸は #ねこ可 #多頭飼育相談 #インテリアコーディネート #ペット可賃貸 #入居者募集中 pic.twitter.com/7dJI2JBnoS
— ネコリパ不動産のぼく (@necotosumitai) August 8, 2019
猫のための設備
「ネコリパ不動産」は、自走式猫カフェ「ネコリパブリック」と、創業40年の不動産管理会社「イノーヴ株式会社」とのコラボレーションによる、ねこと暮らせる不動産を紹介するウェブサイトです。当サイトを通じてお部屋探しをして頂きますと、仲介手数料の一部が「ネコリパブリック」の保護猫活動に充てられます。
ネコリパ不動産HP
都内近郊では、猫のための物件はあまりないので貴重ですね。
サノスケ不動産
なかなか空室がでない&出てもすぐに埋まってしまう大崎にある幻の猫マンション。その第二弾が渋谷区に新築されます!✨
駅からも徒歩たった3分という好立地!これは急いでチェックだァー😼✓https://t.co/FwTAep3Nu3#猫 #渋谷区 #代々木八幡 #代々木公園 #猫マンション #猫物件 #サノスケ不動産— サノスケ (@orehasanosuke) July 2, 2019
Twitterをアップしたったので、こちらの物件については、サノスケ不動産にご確認をお願いします。
サノスケ不動産は、ペットと暮らす人が快適に暮らせる
サノスケ不動産HP
ペットフレンドリーの物件だけをセレクトし、紹介する不動産情報サイトです。
ペットと暮らす人々が物件探しをする際に直面するのが、「ペット可」物件の内情。敷金・礼金が倍、大型犬不可など、ペットを飼うための厳しすぎる条件に苦労しているのが現実です。
サノスケ不動産では、私たちが独自の基準でセレクトした「ペット可」住宅の中から、本当にペットフレンドリーなオーナーさんが管理する物件だけを厳選して紹介。ペットオーナーの方々が安心して住めるペット共生住宅のマッチングをご提案いたします。
担当者の方が親切に接してくれます。
まとめ
猫と一緒に生活できる賃貸物件を探して、時間が経過してしまいました。
なかなか納得いく物件に巡り合えてません。
私一人であれば、寝れればいいやと思いますが
お留守番をするnekoの環境はどうしても譲ることが出来なく。
日々物件チェックをしていき、nekoによい環境物件を探しますね。
また、猫審査はありますが、日ごろから当たり前のしつけをおこなっていればいいことがアンケートの内容です。
・日常のしつけ
・市販のアイテムを使って壁や床を傷つけない努力
・ペットが汚したらすぐ片付ける心掛け
この3つは当たり前ですよね。
あと、健康診断と予防接種も猫さんのためにしましょう。
以上、kintaでした。